台湾情報メディア「行銷人」デビュー【マーズフラッグNEWS 2019年6月25日】
- 【1】台湾情報メディア「行銷人」デビュー
- 【2】米国AI × 日本Search!セミナー 終了報告
- 【3】Webサイト社名変更チェックキャンペーン
- 【4】秦 由加子選手がトークショーと合同記者発表会に!
- [おまけ] 編集後記
【1】台湾情報メディア「行銷人」デビュー

台湾でフォロー数6万人を超える
マーケティング情報配信メディア「行銷人(シンシァォレン)」の
取材を受けました!
「達人にインタビュー」というコーナーで、
当社がクラウドサーチベンダーとして、インタビュー記事と動画
『如何「偷看」消費者的搜尋記錄?-專訪日本站內搜尋大廠 MARS FLAG 武井總監』
が掲載されました。
今回の取材では、日本の消費者は、
企業サイトに情報を確認する傾向があることをはじめ、
サイト内検索の重要性、サイト内検索 MARS FINDERの特徴、
検索ログの運用と解析についてお話させていただきました。
記事には、導入効果としての数字情報も掲載されています。
サイト内検索 MARS FINDERの導入効果が現れております。
説得力がさらにアップ!( ノ゚∀゚)ノ
また、記事の最後に、なぜMARS FLAGが台湾で事業を展開するのか、
社長と取締役、二人の武井が25年ぶりに再会した際のぶっちゃけ話もありますので、
ぜひご覧になってください!
◆台湾情報メディア「行銷人」の取材を受けました
https://www.marsflag.com/news/2019/201905_marketers.html
【2】米国AI × 日本Search!セミナー 終了報告
海外へのビジネス展開はアジアだけ?
うんん~うんん~(σ`∀´)σ アメリカも!
5月28日(火)に、アメリカでAIを牽引する
Findability SciencesのCEO Anand Mahurkar様をゲストスピーカーにお招きし、
『米国AI × 日本Search!2人のCEOが語る自動予測の現在と未来』
セミナーを開催しました。
セミナーは、講演と懇親の二部構成で、
まずはAnand様が登壇され、続いて、当社の社長が、
それぞれ、ビッグデータ、AI予測分析、
コグニティブ・コンピューティングなどに基づいた、
高精度な予測技術を用いたAI自動予測についてお話しさせていただきました。
Q&Aのコーナーでは、時間が足りないぐらい
みなさまから興味深いご質問をたくさんいただきました。
Anand様曰く、今までの多くのセミナーの中で、
今回のセミナーの質問数が圧倒的に多かったと言っていました!
とても光栄でーす。ヽ(´∀`* )ノ
ご来場いただいた方々の懇親も盛んで、
企画担当者として、大変嬉しかったです。
みなさまのおかげで、セミナーは盛況のうちに終えることができました。d(`・∀・)b
お越しいただいた方々、心より御礼申し上げます。
次回のイベントも近々予定していますので、ご期待下さい。
◆米国AI × 日本Search!セミナー終了報告
https://www.marsflag.com/news/2019/201905_wwevent.html
【3】Webサイト社名変更チェックキャンペーン
いよいよWebサイト社名変更チェックキャンペーンも後半戦に入りました。
キャンペーンを通して、Webサイト品質管理 MARS QUALITYを
試してみた企業様から、使ってよかった!という声を多くいただき、
とても嬉しです!
キャンペーン期間は残りわずかですので、
最近、社名を変更した企業の方々はお見逃しなく!
Webサイト品質管理 MARS QUALITY 3ヶ月パックをおすすめしますー。
社名変更後、自社のWebサイトに旧社名が残っていて、
Webサイトを訪れた人たちに混乱されたら困りますよね!
企業のグローバル化、ブランド戦略、製品認知の向上、
また、企業合併による新ブランドの立ち上げ、定着を目的とした、
せっかくの社名の変更、それなのに、混乱の要因になるなんて・・・。
MARS FLAGのWebサイト品質管理 MARS QUALITY 3ヶ月パックで、
旧社名や旧企業ロゴが掲載されたページが、どこにあり、
そのページの何行めで、ソースコードの記載はどうなっているのか、
徹底的にチェックしましょう!
リンク切れ、画像抜けなど、サイトの問題点も自動検知され、
Webサイトの迅速な品質向上も実現します。
詳細はお気軽にお問い合わせくださいね!
◆Webサイト社名変更チェックキャンペーン
https://www.marsflag.com/campaign/name.html
【4】秦 由加子選手がトークショーと合同記者発表会に!
パラトライアスロン 秦 由加子選手は、横浜で開催された大会で、
5月19日(日)のスペシャルトークショーに出演しました!
秦選手が仲のいい、トライアスロンの上田藍選手と一緒に、
前日に行われた試合の感想や懸念していることに加え、
これから頑張っていきたいところや、
それぞれが目指す姿、2020年に向けた意気込みなど、
トップアスリート同士の貴重なトークが繰り広げられています!
◆トライアスリート秦由加子×上田藍。 声援は「名前で呼ばれるとうれしい」
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190608-00862070-sportiva-spo&p=1
そして、6月13日(木)の、
東京2020・P&G「みんなの表彰台プロジェクト」合同記者発表会に
秦選手が出席しました。
P&Gはプラスチック容器などのリサイクル素材を回収して、
2020年東京五輪・パラリンピックの表彰台を制作する予定です!
なんてすばらしいー。
ぜひご覧ください!
◆松岡修造、「リサイクルをするのも1つの参加」と五輪と環境問題の関連性訴える
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190613-00000376-oric-ent
[おまけ] 編集後記
6月になり、マーズフラッグは期が変わり、17期に入りました。
新しい期をさらに頑張るぞ、と、
全社でKickOffを行いました!₍₍ ◝('ω'◝) ⁾⁾ ₍₍ (◟'ω')◟ ⁾⁾
今年も新卒社員の方が企画を担当して、
BBQでお肉を満喫した楽しいKickOffでした!
(恒例になりそうw)
料理がおいしいだけでなく、出し物もおもしろく、
新卒社員のことを深く知れる新卒クイズ、
簡単なお題なのに、訳がわからない謎答えになってしまった絵描きリレー、
表現の仕方に大きなギャップがあったジェスチャーゲームなど、
みんなと一緒にワイワイ楽しかったです。
17期も頑張るぞ!
エイエイオー。✧*。٩(ˊᗜˋ*)و。✧*。
発行:株式会社マーズフラッグ