株式会社マーズフラッグ
自社サービスの直販、代理店販売を担当しています。どちらかというと代理店販売を担当することが多く、営業活動の他にも自社サービスのセミナー講師も行なっています。
取引先に大手企業が多いことや、営業社員のユニークなキャラクターに惹かれ、ここで仕事がしたいと思ったことが決め手でした。新しい商材への取り組みには自信があり、担当商材についての知識や販売手法、ノウハウを素早く吸収して実務に活かしていけると思いました。
現在では、単純に良いサービスというだけではダメだと思っていて「いかに自社(代理店)のビジネスに役立つか」「いかに簡単か」「いかに手離れが良いか」を考えながら、自社製品を魅力的に見せられるように代理店との商談に臨んでいます。
良くも悪くもヘンな人が多い会社です。自分のような普通の人は少し浮いてしまうかも(笑)。上長がオープンマインドな方なので、何でも話せるチームです。ただうちの会社は自分から前のめりな人でないとおもしろくないかもしれません。待ってるだけではダメです。自分に何ができるのかを考えて、相談して、実行していける人に向いていると思います。
我々はサービス提供者なので、そのサービスに責任があリます。例えば代理店と一緒にエンドユーザに紹介するときは、紹介元の代理店担当者を不安にさせてはいけない。だから自社のサービスについては誰よりも詳しくないといけないし、プロフェッショナルである事が大事です。一方で、気楽に相談できる相手として捉えてもらいたいので、人当たり良く、お客様に寄り添うスタイルを目指しています。
日本を代表するグローバル企業や官公庁の案件に、がっつりと関われること。それから、やりたいと思った企画を、周りを巻き込んで実現可能なことも当社ならではだと思います。 また、お客様にサービスを紹介するときに「ハマる」と嬉しいです。某アパレルメーカー様にサービスを紹介した時に、「(導入に際し)ダメな理由がない」と言われ、商談終了直後にご発注の意向をいただけた時はグッときました。
案件の相談をいただき、それらが結果に結びつくことにも、やりがいを感じます。特に新規代理店から商談や発注を多くいただくときは、代理店にとっても弊社サービスが一つのアドバンテージとなっているように思えて、感動もひとしおです。
ヘンな人が多いため、そこに没しない個性を発揮できる方は、ぜひ、ご応募ください。
自分の仕事の幅を広げたい人、そのための苦労を厭わない人にはオススメです。また、導入コンサルタントとしては、サービス導入を決めるポイントやヒントを拾うための「人の話を聞く力」がある人にもオススメです。