株式会社マーズフラッグ
私は台湾出身で、大学時代に北海道大学に短期の交換留学の経験があり、卒業後、新卒としてマーズフラッグに入社しました。現在は当社のオウンドメディアを運営しています。また、当社が主催するセミナーやイベントなどの企画も担当しています。
就職活動をした際に、私は台湾にいました。就職サイトに登録したり、展示会に行ったりして日本の会社を探しましたが、Web面談のみで対応してくれる会社があまりなくて、困っていた時にマーズフラッグに出会いました。
台湾からリモートでの面接のため、面接の時間や手段の調整に柔軟に応じてくださり、とても感謝しています。マーズフラッグはテクノロジーを活用して最先端で走ってることを感じて、好感を持ちました。
気さくで明るい方々が多く、良い雰囲気だと思います。
仕事ではお客様に高品質のサービスを提供しつつも、個性的な社員が多いです。マーズフラッグには、アニメオタクもいれば、旅行愛好者、料理研究家もいます。いろいろな趣味を持った人がいるので、仕事の合間に、お互い楽しく趣味について話すことができます。
インフォメーション時代の中、マーズフラッグは様々な働き方改革に取り組んでいます。フレックス制度、裁量労働制、リモート勤務、固定電話廃止など、社員が働きやすい環境が整っています。そのおかげで、働く時間と場所の選択肢が増えたことにより、効率の向上に繋がっていると思います。業務で挑戦しながら、楽しく成長できることは、私の仕事のやりがいだと思っています。
マーズフラッグでは、社長を含め、社員全員とのコミュニケーションがとてもとりやすいです。自分の意見や要望を直接伝えることができますし、分からないことがあれば、経験豊富な先輩たちに直接相談することができます。このように恵まれている環境で、ぜひ、私たちと一緒に働きましょう!ご応募、お待ちしております。